ついにその時が来た。Playboi Cartiの待望のアルバム『I AM MUSIC』がついにリリース!
数年間の謎めいた沈黙、無数のリーク音源、リリース延期の連続……。
そして迎えた2025年、このアルバムは単なる新作ではなく、ヒップホップに革命を起こす一撃となった。
そして何より衝撃的なのは、このアルバムが”Burnt Music”という新ジャンルを提示していることだ。
これは、Cartiとグラミー受賞プロデューサーCardoが作り上げた、まったく新しいヒップホップの形。
「この音楽は焼け焦げている(burnt)」と彼ら自身が表現するこのサウンドは、既存のラップの枠をぶち壊すものになっている。
⸻
「I AM MUSIC」は“Burnt Music”の幕開け!
この”Burnt Music”という概念について、CardoはBillboardのインタビューでこう語っている。
「俺たちはスタジオでよくこう言うんだ。『この音楽は焼け焦げてる(burnt)』ってな。」
彼が手がけた「H00DBYAIR」「EVILJ0RDAN」「BACKR00MS(ft. Travis Scott)」といった楽曲は、すでにファンの間で異質なサウンドとして話題になっていた。
異様なまでにダークで、カオスな世界観を持つこのサウンドは、ヒップホップの未来を予感させる。
Cardoによると、このアルバムのサウンドには、Three 6 MafiaのDJ Paul & Juicy J、DJ Toomp、The Legendary Traxsterといったヒップホップ界のレジェンドたちの影響が色濃く出ているという。
さらに驚くべきことに、ホラー映画の巨匠ジョン・カーペンター(『ハロウィン』『遊星からの物体X』)の作曲スタイルまでもが影響を与えているとのこと。
「I AM MUSIC」は、まるでヒップホップとホラーが融合したような異次元の世界観を持つ作品なのだ。
⸻
豪華すぎるゲスト陣が集結!
このアルバムには、今のヒップホップシーンの頂点に立つアーティストたちが総出演している。
• Travis Scott(3曲に参加!)
• Lil Uzi Vert(2曲に参加)
• Kendrick Lamar
• Future(2曲に参加)
• The Weeknd
• Ty Dolla $ign & Young Thug
• Skepta
30曲にも及ぶこのアルバムは、まさにヒップホップ界のオールスターゲームのような豪華さだ。
トラックリスト
1. Pop Out
2. Crush ft. Travis Scott
3. K Pop
4. Evil Jordan
5. Mojo Jojo
6. Philly ft. Travis Scott
7. Radar
8. Rather Lie ft. The Weeknd
9. Fine Shit
10. Backdoor
11. Toxic ft. Skepta
12. Munyun
13. Crank
14. Charge Dem Hoes A Fee ft. Future
15. Good Credit ft. Kendrick Lamar
16. I Seeee You Baby Boi
17. Wake Up F1lthy ft. Travis Scott
18. Jumpin ft. Lil Uzi Vert
19. Trim ft. Future
20. Cocaine Nose
21. We Need All Da Vibes ft. Ty Dolla $ign & Young Thug
22. Olympian
23. Opm Babi
24. Twin Trim ft. Lil Uzi Vert
25. Like Weezy
26. Dis 1 Got It
27. Walk
28. HBA
29. Overly
30. South Atlanta Baby
⸻
「I AM MUSIC」はヒップホップ史に残るか?
このアルバムが「名盤」になるかどうか、それはまだ分からない。
だが、“Burnt Music”という新たなサウンドを提示し、ヒップホップの可能性を広げたという点では、間違いなく歴史的な作品である。
Playboi Cartiの音楽は、もはや単なるラップではない。
彼のサウンドは、ダークで混沌とした世界観、異質なビート、攻撃的なフロウによって、新たなジャンルへと進化している。
「I AM MUSIC」は、2025年のヒップホップを語るうえで絶対に外せない作品となるだろう。VIA